にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

Linux ブログランキングへ

2016年03月05日

NO.1 D5 Android 4.4 Smart Watch 購入レビュー その1

Cci3F-nVAAAF52z.jpg

今日はネットで購入した中華Androidスマートウォッチの
NO.1 D5 Android 4.4 Smart Watchをレビューします。
2015年12月発売の比較的新しい機種ですが、
色々と超キワモノの部類に入るマニアックな機種です。
Android好きな人には、楽しんでネタにして下さい

◯NO.1 D5 Android 4.4 Smart Watch
中華系Androidのスマートウォッチです。
丸型ディスプレイで高解像度、
普通のAndroidが載っていますので一部動かないアプリありますが
基本的に沢山のアプリが動きます。
画面が切れる丸型ディスプレイはハズレですけどw

色々と問題点多数ですが、後でコメントします。
購入先はGearBestから
何故かハンガリーから国際便で届きましたw

NO.1 D5 Android 4.4 Smart Watch WIFI GPS Smartwatch
http://www.gearbest.com/smart-watches/pp_281719.html

カタログスペックはこちら

Built-in chip type: MTK6572
Bluetooth version: Bluetooth 4.0
Waterproof: Yes

Bluetooth calling: Dialing,Phonebook
Messaging: Message checking
Health tracker: Heart rate monitor,Pedometer
Remote Control: Music remote
Notification: Yes
Other Functions: WiFi,GPS,Alarm,Barometer,Weather forecast

Screen: IPS
Screen resolution: 360 x 360 px
Screen size: 1.3 inch
Battery Capacity: 450mAh

General
People: Unisex watch Dial and Band
Shape of the dial: Round
Case material: Aluminium Alloy
Band material: Leather

Compatible OS: Android,IOS
Compatability: Android 4.3 / iOS 7.0 or above system
Language: Simplified / TraditionalChinese,English
Available color: Silver,Black

Weight and Size
Dial size: 4.6 x 4.6 x 1.3 cm / 1.81 x 1.81 x 0.51 inches
Product size (L x W x H): 25.600 x 4.600 x 1.300 cm / 10.079 x 1.811 x 0.512 inches
Product weight: 0.060 kg

◯使ってみて第一印象
まずは中華系の伝統として

・超安っぽ、ダサい
・画面デカイ、解像度良し
・電池持たね
・UIが日本語対応してね
・丸型で端っこ画面切れてる。ボタン押せね?
・Android4.4.2でGooglePlay一応対応(一部ボタン押せませんw)

まあ値段が値段なので、
安っぽいので外に付けて行く時はアクセサリーとしてはどうかな?
基本です基本
UIだけはWatchOS2という謎の仕様で構築されていますが
中身は普通のAndroid4.4.2なのでアプリも
ある程度動作します。
標準アプリだけは丸型仕様に対応しており、
ブラウザとか四隅が切れて角形表示になりますw
つまり外形の丸の中に長方形で表示画面があり、
実情より小さく表示される事になりますw
完全に丸型デバイスを否定しておりますw
大爆笑しましたw

でGooglePlayからアプリをインストールしますが、
これがボタンを一部押せない仕様ですw
あんまり笑わせるなよw
面倒なので、PCのブラウザからのGooglePlayで遠隔でインストールさせますw

・Twitter 良好
・端末ターミナル NG
・Youtube OK
・ブラウザ OK
・DOSBox 読めないけどOK
・VNC 解像度で読めないけど一応OK
・Google Japanese 変換切り替えが隠れて押せないけどOK
・Antutu 3DベンチだけがNG
・Ingress 途中で止まる
・Google Maps 小さいけどOK
・2chMate OK
・GNURoot Wheezy 端末がNG
・Debian Noroot NG


決められた時間を操作しないと省エネ設定で落ちるのですが、
無線LANも同時に落ちます。
再接続に数分かかりますw
ネタかよw
本来のすぐ使えません
省エネで落ちないよう時間設定が必要ですw

◯Antutu6.0.1ベンチ
まあ速度を求めたらいけませんよね・・・
周波数はAntutuの表示が嘘だと思いますが・・・

3D Unsupported
UX 4311
CPU 5476
RAM 36

Android 4.4.2
CPU MTK MT6572
Render Mail-400
Type 32bit
Core 2
Frequency 1993.93MHz
Resolutions 360×360
RAM 472MB
SystemStorage 0.61GB
InternalStorage 1.99GB
Kernel 3.4.67


◯まとめ
非常にキワモノガジェットです。
高解像度の中華スマートウォッチを探しています。
せめて角形だったら問題なかったのに。
致命傷は日本語入力が困難な事かとw
表示側はアプリが日本語対応しています。
良いIMEご存知ないですかね。
posted by kapper at 09:25 | Comment(0) | D5
にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

Linux ブログランキングへ