最近の愚痴をブログにします。
色々とありましたが、一応元気です。
今後共よろしくお願い申し上げます。
●ガジェット改造
最近ペースが落ち気味ですが色々と改造しています。
postmarketOSとMacbookでしょうか。
面白いです。
解説サイトもあって頑張れば誰でもできるはずですが、
思ったようにはいきません。ぐぬぬ。
PinePhoneも面白いのですがあまり活用できていません。
Linuxフォンは難しい。
WMとアプリは今後共Androidが強いでしょうが、
使いみちはまず自分で考えるしかなさそうです。
●UbuntuとArchLinux
ディストリは色々と使っていますが、
やはりこの2つが多いです。
インストールが楽なUbuntuと、
デスクトップで最新環境が作れるArchLinux。
USBメモリにArchLinuxを入れてHDDレスで使っています。
いやむしろジャンク品ノートPCを買ったらHDDとOSが無かったという。
逆に消費電力的にUSBメモリの方が少ないのでバッテリ長持ち。
ディスクアクセスの多いFirefoxが敵だなぁと。
書き込みが遅いので問題です。OSが固まります。
プチフリさえなければUSBメモリでLinux運用も快適なんですけど、
改善案は調査が必要です。
タブレットやUMPCは容量が少ないですし。
●コロナの影響?
コロナの影響でOSCや勉強会のカンファレンスが
オンラインで全世界で参加出来るようになりましたが
多すぎてとても参加しきれません。
精神がだいぶ病んできています。
オンラインで出来てしまう時代が恐ろしいです。
その影響で色々な人たちと会う機会が大幅に少なくなりました。
実際ほとんど会話していませんよね。
色々と人間関係が疎遠になりつつあります。
特に勉強会関係で。仕方がありません。
やはりSNSだけでは人間関係は成立しませんね、と
痛感しておりますがこれも時代の流れ。
SNSは会話の代替えにならない事に気づきました。
一面だけをみればそうかもしれません。
●大手コミュニティさんを横目でみて
僕自身は大手Linuxディストリコミュニティに参加していませんが、
横から見て、いや大変だなぁと。
OSCとかSNSで発信される一般の人の意見を安易に受け入れる事が出来ない
と思っていて、大小の決定事項が必要な内容はたぶん
コミュニティの内部の声の大きい人の影響を受けているのでしょうか?
よく言えば全世界的な視点で、
悪く言えば小さい声を反映するのが難しい。
まあそれは別に良いんですけど
マーケティングの視点で言うと
「常連」、「ご贔屓さん」というリピーター上客を作る事が難しい
という方法論があって課題ですね、と横から見ています。
お客さんは自分の要求を満たされる事で「一見さん」から「常連」になるのですが
気に入らなかったり要望が無視されると当然逃げていきます。
お客さんは文句を言う事が目的ではないからです。
自分が使いやすいものが欲しいだけなんです。
営業って投網を投げてお客さんを掴むイメージがあるかと思いますが
現実は一つ一つのお客さんを逃さない方が重要で、
競合に対して比較する事だけが重要になってきます。
ユーザーの声を掴みきれなくなると逃げられてしまいます。
商売上の課題ですね、と。
●小説を書いてて、近況
小説は時々更新していますが、
ネタを考えるのが難しくなってきて
毎日更新はちょっと厳しくなっています。
それだけボツが増えたという事。
すみません。
あと過去に書いた小説を今読み直すとイラっとしますw
全部無しにして1から書き直したい気分です。
大変申し訳ありません。
ストーリーが破綻するので難しいですが。
読者さんも同じ様に思っていると思いますが、
今自分も同じ様に思います。
それだけ小説を書く事に慣れてきた証拠でしょうか?
そう思いたいです。
恥ずかしい。
●おっさんからのプログラム勉強
歳を取るとプログラムを学ぶのが辛くなりますが、
色々と勉強しています。
年齢を理由に諦めたら最後です。
がんばりましょう。
若い時には、やることが沢山あって
中々勉強しないかもしれませんが、
やはり語学とプログラムは若い時に積み重ねておけば良かったな
と痛感しております。
頑張れば年齢は問題ないです。
PythonとかJavaとかVBAとか勉強しながら書いています。
ネットでググれば参考文献が出てくるので良い時代になりました。
【近況の最新記事】
- 2023年1月 最近の事とモバイルガジェ..
- イギリス版ウマ娘映画(嘘) 「ドリームホ..
- 2022年 今年のジャンク・ガジェット品..
- 最近の事2022年12月 一房4〜5本1..
- 最近の事 2022年11月 車載半導体不..
- 映画「キングダム2」感想
- 最近の事 2022年5月 またまた色々と..
- 最近のこと 2022年4月 色々と
- 最近の事 2022年2月 色々と創作活動..
- 2022年1月30日 シルクロードステー..
- 最近の事 2022年1月 大人のウマ娘ラ..
- 最近の事 2021年12月 大人のウマ娘..
- 最近の事 2021年12月 大人のウマ娘..
- 最近のこと 2021年8月 久しぶりに欲..
- 最近の事 2021年7月 近況と色々あっ..
- 最近の事 2021年7月 最近読んだマン..
- 最近の事 2021年1月 DMM英会話を..
- 最近の事 2020年10月 40歳からの..
- 最近の事 2020年10月 40代からの..
- 最近の事 2020年10月 モバイル勉強..
突然ですが昔FX0端末の記事を拝見しました。まだ使用してますか?
機体は展示用に残してありますが、あまり使ってませんです。
スミマセン