機械学習をやりはじめて、Wekaで使える様になったら
まずPythonでScikit-learnを勉強しています。
所が参考図書が恵まれません。
読むの大変です。
ふと手にとった日経ソフトウェアの付録が
大変すぐれものだったので、沢山機械学習の本を
買ったのですが使っています。
初心者勉強用に強くお勧め。
●PythonとScikit-learn
まあ機械学習の基本です。
プログラムでやる場合に数値解析なら殆どこれだけで
解決してしまいそうです。
しかし、世間の流れは画像解析ばかりで
あまり良い参考書が見つかりません。
いやありますよ。分厚いだけで。
読むのも持ち歩くのも時間がかかるな、
そう思った人にお勧めなのが日経ソフトウェアの付録。
薄いし密度は濃いし優しいし。
つい手に取って買ってしまいました。
本当に最低限なのでPython初心者には辛いかもしれません。
しかし薄くてまとまっているので
これ以上に便利な本は無いかも。
是非一緒に機械学習を勉強しませんか?
最初にお勧めの1冊です。
![]() 日経ソフトウエア 2018年 5月号 [雑誌]【電子書籍】[ 日経ソフトウエア編集部 ] |
【機械学習の最新記事】