
今日は昨日名古屋の大曽根駅近くで行った銭湯、
湯の城についてブログします。
朝風呂です朝風呂。
名古屋ってなかなか銭湯ないんですよね・・・
早朝に時間を潰すにも最適な選択肢の一つです。
●大曽根温泉 湯の城
JR大曽根駅南口から徒歩4分くらいでしょうか?
ごく一般の食堂付き大衆温泉です。
高速バスを千種駅で降りて移動すると近いです。
残念ながら温泉源は入浴剤で天然温泉ではありません。
HPはこちら。
http://www.p-castle.co.jp/yunoshiro/
長所
・一般的な広めの大衆浴場で炭酸風呂、ジェット風呂、露天、サウナ完備
・朝6時から開店しているのでいつでも入れる
・時間制限がないので、外出しなければ時間が潰せる
・Wifi無料。電源は無いので注意
・飲食や名古屋モーニングも追加料金で可
・普通の自販機や飲料水もあるのでぼったくってはない
短所
・入浴料800円+タオル代なのでやや高い。マイタオル必須
・空き空間が狭めなので、混んでくると辛い
・ゲームコーナーなども遊べるものがない(60in1ありますが)
・バッテリを充電する電源がほしいな・・・
早朝をいかに名古屋でのんびり時間を潰すかでしょうかね。
そういう意味ではまだまだ物足りません。
ただ、入浴料と別料金でファミレスや喫茶店にこもるかは好き好きです。
名古屋近辺の銭湯って宿泊サウナタイプで、
非常にぼったくりで旅行客に倦厭されています(違
まあ大体銭湯を使いたい人って、高速バス移動した人か
昼間汗をかいて夜散歩の前に銭湯に行きたい人でしょうか?
節約志向の名古屋にはあまり無いもんです。
●まとめ
ちょっと入浴料が高い気がしないでもないですが・・・
椅子の一角を占拠してブログ書いてます。
地元の人が多いので流行っているのでしょうか?
高速バスユーザーには穴場です。
名古屋駅前灰の湯ホテルに気に入らない人へ。
色々と異論は出そうですが、早朝銭湯は助かります。
名古屋、栄、大須に遊びに行く人は知っていると助かるかと思います。
【旅行の最新記事】
- JR秋の乗り放題パスを上手に使う 東京〜..
- 夏はやや危険な明治村 熱中症注意!体験
- 伊勢市で会議室を探す 調査中なう
- 近鉄・JR伊勢市駅からハードオフ伊勢中須..
- 夜行バス路線 東京⇔浜松 格安路線を使っ..
- JR一宮駅からハードオフ一宮店に行く方法..
- 岐阜レトロミュージアムにいってみて 感想..
- モバイルキックスケーター Graphis..
- JR大垣駅からハードオフ大垣バイパス店に..
- 路線バスでハードオフ岐阜うさ店に行く方法..
- 名古屋駅近く420円+αの銭湯 炭の湯ホ..
- 名古屋、大阪〜鹿児島間を格安で移動する方..
- 東海プロレスを初観戦してみた 2015年..
- 名古屋〜東京間を格安で移動する方法 反省..
- 京都旅行 大原 三千院巡り他 2015年..
- 大須大道町人祭で遊んでみた
- 只今〜香港なう
- 揖斐川町 飛鳥川上流 ほたる観賞行ってみ..
- 敦賀おさかなグルメツアー
- 大垣祭り