
昔に作ったwebアプリ「めけぽんビンゴ」で
Ubuntu、Debianのスキルテストしてみました。
勿論ネタです。。。
内容を今風にして難易度をかなり上げています。
これが全部分かればLinux中級者と言っても過言ではありません。
「めけぽんビンゴ」は意外とコミュニケーションツールとして
優秀で質問内容にもよりますが、瞬時にデータとして
スキルや知識をゲーム方式で見える化出来ます。
面白いです。
アンケートツールとして使っていきたいです。
●めけぽんビンゴ
めけぽんビンゴはTwitter連携型のWebアプリです。
シンプルさが大変よく出来ていまして、
ゲーム感覚で遊べます。
また、自分で簡単に作れましてネットで公開できます。
ビンゴ自体は昔からありますが、項目次第で知識とスキルが一目。
アンケートなどに良さそうです。
●中級者向け
今回作ってみました。
1個1個は基本ながらもそこそこ難問揃い。
解けたら自慢しても良いです。
知っていると便利です。
http://www.utabami.com/bingo/?cid=dcuvg6em23qrwj90
・コマンド解説
難しいと思うのでネタバラシ解説
apt dist-upgrade:ディストリ、Kernelのアップグレードなど
日頃使わないかもしれませんが重要です
sudo systemctl start:systemdの自動設定。
意外ととても重要
sudo a2ensite:ご存知apacheのコマンド
wpa_supplicant:RaspberryPiユーザーご存知の
CUIでWifiを使うコマンド。サーバ運用に。
lshw -sanitie:まとはらさんご指摘のドライバ調査コマンド
adb reboot bootloader:Androidのブートローダーコマンド
gparted:GUIのパーティション編集ソフト。重要
update -locale LANG=ja_JP〜:日本語LANG設定。
普段はexportとかをよく使います
qemu-img create:Qemuなどでイメージファイルを作るコマンド
仮想化する時にHDDイメージ作成するときによく使います。
./bootstrap --unprivileged:Chrootなどでbootstrap形式で
Debianをインストールする時などに。
--unprivilegedオプションはホームなどに構築するオプション
pkgsrcを使うときなどに使います。
update-grub:ブートローダーgrubの設定を更新する際に使います。
GPUが起動しなかったり、Kernelオプションの設定変更する際に
sed -i 's/(前/(後)/g':ストリーミングエディタのsed基本コマンド
CUIでテキストファイルを一括編集する際に使います。
超便利です。
do-upgrade-release:Ubuntu、Debian系列では重要な
ディストリビューションのアップグレードコマンドです。
意外と知らない人が多いので一番重要な中央に持ってきました。
sudo service ssh restart:SSHのサービスを実行するコマンド
apt-key adv --keyserver〜:aptサーバの認証キーを取ってくるコマンド
xrandr -o right:画面を右に回転させるコマンド
タブレットでは重要
xinput:タッチスクリーンやインプットデバイスを表示するコマンド
findmnt:マウントポイントを表示するコマンド
外部ストレージを使う際に調べます
mount -o loop (名前.ISO):ループバックにて
ISOファイルなどをファイル形式をマウントするコマンド。
慣れるとファイルイメージで持ち歩けるのでかなり便利です。
env PATH=/usr/pkg/bin:/〜:実行ファイルのパスを指定するコマンド。
バイナリファイルを置き分ける際に使います。
pkgsrcを使う際には必須。
mikutter;説明不要の最強twitterクライアント
lha x:LHAファイルを解凍するコマンド。
何故かUbuntuでは標準で実装されていないので必須です。
知らない人も多いのでは?
ibus-daemon -rdx:日本語入力ibusサーバの起動コマンド
alien -ci:RPMパッケージをDebファイル形式に変換して
インストールするコマンド。Android-x86などに
dmesg:Kernelログを表示するコマンド。
デバイスドライバの異常などを調査する際に使います。
●過去の作品
・使ったことがあるPDA、モバイルOS
難しいと一部評判。新旧機種OSが入り乱れています故。
http://www.fau-varda.net/bingo/?cid=vfn4kauehqdj6ygx
・Ubuntu、Debian知ってるコマンド&スキルさん達
案外簡単なUbuntu、Debianコマンド
分からない機能があれば是非使ってみましょう。
http://www.fau-varda.net/bingo/?cid=yvieg2zspw9k4d7m
・食べたことのある岐阜めし
岐阜めしをネタにする人は少なそうなので、というネタ
http://www.fau-varda.net/bingo/?cid=8yilf6m21c0r4kpw
【Linuxの最新記事】
- メーカーPC別 UEFIでブートメニュー..
- Gnomeでマウスの長押し右クリック代替..
- 円周率を計算するプログラムをビルド
- CUIコマンドライン お手軽天気予報
- Windowsタブレットでカタログスペッ..
- Recently x86 Emulati..
- Linuxブックレビュー 「ツンデレ★L..
- デスクトップLinuxのシェアのニュース..
- webアプリ「めけぽんビンゴ」でUbun..
- 「何故 日本ではUbuntuが人気なのか..
- Linux 速報あんてな 作りました
- 2chブラウザ JDでopen2ch,s..
- ARM VS Intel 比較CPUベン..
- Yahoo知恵袋の質問がなかなか難しい点..
- 2011〜14年 OS別推定シェア+我が..
- Google無償OSのChromeBoo..
- 超軽量 BrowserLinux 日本語..
- 軽量WMレポートを読んでみて
- Ubuntu オフラインミーティング20..
- USBスティックタイプAndroid T..