通常ChromeOSにはメモリ対策としてZRAMが入っています。
ただ、Ubuntuとか艦これとか遊んでいると、
メモリを食い尽くしてOSごと、落ちる現象がありますので
メモリが足りないなと思った人は是非試してみてください。
○SwapとZRAM
Swapはメモリ容量が不足してきたらプロセスを一時的に
SSDのスワップファイルに書き出してメモリから消去し、
占有していたメモリを開放する仕組みです。
ZRAMはメモリ容量が不足した場合に、プロセスを圧縮して
容量を確保する仕組みです。当然CPU負荷は高くなります。
ChromeOSにはZRAMが標準で搭載されているらしく、
通常はSwapは必要無いはずですがメモリが足りなくなります。
CroutonでUbuntuとか使っている場合は危険です。
通常ブラウザを落としてメモリを開放しますが、何故か一緒に落ちます。
仕方がないのでSwapをSSDに追加します。
○Swapの追加
参考サイトはこちらです。
[How To] Add Swap Memory to your Chromebook
やり方は簡単で、まず「Ctl」+「Alt」+「t」でブラウザ上に
ターミナルを表示します。
swap enable 2000
コマンドで2GBのSwapを作成出来ます。
終了するときは
swap disable
です。
topコマンドで確認しますと、確かにSwapが2GB増えています。
SSDの容量に気を付けて、メモリ不足の際は使ってみましょう。
○まとめ
Swapを使うとアプリや動作に少し余力が出来ます。
解除も簡単ですし。ZRAMあるはずですが。
逆に、メモリリークらしい場合は結局落ちるので注意が必要です。
Flashゲームや動画、Ubuntuなどメモリを食う事をしなければ
そんなにメモリは必要ないのですが面白くありません。
困っている人は是非使ってみましょう。
【Chromebookの最新記事】
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chro..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..
- ARM Tegra K-1 Chrome..