モチーフとして出展、講演致します。
現時点で出来た部分までで一応β2版として公開致します。
おおよその内容を纏めました。
ページ数が少ないのでもう少しだけ修正する予定です。
OSC東京Springの公式HPはこちらです。
[東京] オープンソースカンファレンス2015 Tokyo Spring
マニアックなソース部分はまだ全然です。
もうちょっと作り込みますのでご容赦願います。
もし宜しければ是非ご指導宜しくお願い申し上げます。
_| ̄|○ お願いします
下記の点にご注意願います。
是非不具合点とご意見を
お教え頂きたく何卒宜しくお願い申し上げます。
Netwalker osc tokyo2015spring beta.pdf
1、資料はまだ作成中で今後修正する可能性があります。
ストーリー概要の整理の段階でネタ切れしてまして文字ばかりです。
タイトル、内容等もまだ仮の段階で修正します。
2、資料に誤りや公開上問題がありましたら修正しますので
ブログまで是非ご連絡頂けましたら大変助かります。
3、内容はx86に関係する内容とARM全般の内容が混在しています。
もちろんChromebook全体像の為、動作しない内容もあります。ご容赦願います。
(主にブートローダー他。)
【オープンソースカンファレンスの最新記事】
- Gadget Hacking User ..
- Gadget Hacking User ..
- #技術書名古屋の陣 2019年12月22..
- #kof2019 関西オープンフォーラム..
- #LILO & #東海道らぐ 2019年..
- Gadget Hacking User ..
- オープンソースカンファレンス浜名湖201..
- Gadget Hacking User ..
- #kof2018 関西オープンフォーラム..
- Netwalker Labo OSC広島..
- #oscnagoya OSC名古屋201..
- Netwalker Labo OSC名古..
- #osc18hm OSC浜名湖2018 ..
- Netwalker Labo OSC浜名..
- #伊勢ギークフェア 2017 初参加 参..
- #KOF2017 関西オープンフォーラム..
- Netwalker Labo KOF20..
- OSC島根2017とハードオフ松江浜乃木..
- オープンソースカンファレンス京都2017..
- OSC沖縄2017と沖縄観光、沖縄グルメ..