にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

Linux ブログランキングへ

2015年02月06日

モバイルUbuntu、NetWalker登場 emacs24-4 最新版コンパイル編 その245

Netwalkerでemacs24-4最新版をコンパイルしてみました。
特に大きな問題は無さそうです。
使っている人は是非試してみましょう。

◯emacs24-4
GNUの超有名エディタの最新版です。
現時点の最新版が24-4です。
GNUのアプリは様々な環境で使える様にゆるく設計されていますので、
コンパイルに問題が出ないので助かります。
Netwalkerでも無事コンパイル出来ました。

◯emacs-24.4のコンパイル。
まず公式HPからソースコードをダウンロード。
ダウンロードしたら展開しておきます。
次に関連ライブラリのインストール。libtiff-devでエラーが出ますので
先にlibtiff4-devをインストールします。

 sudo apt-get install libtiff4-dev
 sudo apt-get build-dep emacs

であとは普通にコンパイルします。

 cd emacs-24.4
 ./configure
 make
 sudo make install

特にエラーは出なかったです。
実行ファイルはemacs-24.4とバージョンNoがつきますので
--prefixしてもしなくても問題ないかと。

◯まとめ
こうやって古いPCでもいつまでもコンパイル出来るのは助かります。
emacsはまだユーザーが多いのではないでしょうか。
専用端末としてもNetwalkerを使ってみてくださいな。
posted by kapper at 05:51 | Comment(0) | Netwalker
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

Linux ブログランキングへ